【福岡/北九州/働き方キャリア相談/就活】 「デジタルリテラシーの重要性」
まず見えた事実が、コロナ禍の影響です。コロナ禍が新卒採用に影響を与えていると回答した人事担当者は81.2%にも上ります。とくに採用人数への影響が顕著で、全体の48.2%、就職人気企業の58.6%が採用人員を減らす予定という厳しい数字が出ています。また採用活動の方法も大きく変化しており、オンラインでの採用面接を取り入れている企業が全体の59.6%、就職人気企業では73.7%に達するなど、オンライン採用がすでに新卒採用のニューノーマルになっている事実が明らかになりました。
そして企業が「新卒採用において重視するスキル」は、2018年と同様に「課題解決方法の発想力/着想力」でした。ただし今回は、前回に比べ「デジタルリテラシー(IT(情報技術)を使いこなせる能力)」を重視する企業が増えています。とくに就職人気企業では「デジタルリテラシー」に加え、「クリエイティビティ/創造性」の重要度が以前よりも上がる結果となりました。
図1:新卒採用において重視するスキル
図2:新卒採用において以前よりも重要度が上がったと思うスキル