部下育成スペシャリストのアイテムを紹介します。
部下育成には効果的なコミュニケーションが必要です。どのようなことを意識し、どのような態度が必要になるのでしょうか。
重要なポイントを5つご紹介します。
●相手を信頼し大切にする
・頭ごなしで否定したり、非難したりしない。
・できるだけ肯定的に受け入れる。
(他者受容)
●相手の話を最後までじっくり聴く
・分析や解釈をしたり、自分の考えを押し付けたりしない。
・話の腰を折らない。
・安易な同意、同情、提案などは控える。
(傾聴)
●相手の気持ちを理解し、心に寄り添う努力をする
・表面的な言葉より、その奥にある気持ちを把握する。
(共感的理解)
●相手をよく知り、その個性や状況にあった対応をする
・相手のタイプを考慮して対応する。
・相手のサブパーソナリティーや価値観に配慮する。
・今その人が置かれた状況や立場も考える。
(他者理解)(他者対応)
●自分をよく理解し、大切にする
・自分のサブパーソナリティー、価値観、コミュニケーションの特徴等を普段から把握しておく
(自己理解)
・自分の気持ちをわかりやすく伝える。ただし、感情をそのままぶつけるのではなく、落ち着いて冷静に。
(自己表現)
以上です。
これができれば、部下とのコミュニケーションをとることができるようになります。
来週から3日間SPトランプインストラクター養成講座が東京であります。
インストラクターは企業研修の講師になれます。
北九州市・飯塚市・直方市・宮若市・嘉麻市・苅田町・中間市・福岡市・北九州市近郊・福岡市近郊・下関市の中小企業の研修を受けたまわっています。東京近郊もOKです。