厚生労働省と文部科学省は17日、
2018年度「大学等卒業者の就職状況」(19年4月1日現在)の結果を公表しました。
2019年3月卒業の大学生の就職率は97.6%(前年同期比0.4ポイント低下)で、
1997年3月卒の調査以降2番目に高く、引き続き高水準となっています。
さて、今年の就活はどうでしょうか?
東京、名古屋に本社を置く大企業はすでに内々定を出している企業があります。
福岡県はまだと言いたいところですが、実はもう出している企業がありますね。
就職協定はあってなきもの・・・
まだまだ、頑張っている大学生がいるだけに残念です。