心を育てる(自己を成長する)ためには、
主体性を高めることが特に重要です。
何故なら、
主体性の高い人は自分らしさとは何かを良く理解していて、
自分の進むべき方向性をきちんと持っているからです。
また、自分が人生の主人公として生きるための
哲学を備えていると言えるでしょう。
ですから、
多くの行動が場当たり的でなく、
一定の考え方や計画に沿っている可能性が高いのです。
そして、
必要なら自分を変えることや、
自分に何かを加える(内面を磨くこと)を、
ごく自然に実行していきます。
主体性の高い人は意識するしないは別として、
自己成長の5つのプロセス
(自己成長➡自己意識➡自己解放➡自己受容➡自己統合)
を繰り返し、
益々主体性を高め、
さらに自己成長していくことが可能なのです。
ですから、
自己成長をしたいと考える人が取り組むべきことは、
5つのプロセスを踏みながら、
自分自身の主体性を高めること
(主体性を高めるための考え方と方法
を身につけること)
といえます。
自己成長の5つのプロセスを大切にしてください。
福岡県・北九州市・飯塚市・直方市・飯塚市・宮若市・田川市等の筑豊地区のキャリアカウンセラー実施・キャリア研修・中小企業支援・研修講師・部下育成・メンタル不調予防・キャリアコンサルタント・女性活躍推進コンサルタント・女性活躍 研修講師 組織改革 離職防止・苅田町・行橋市等の京築地方 福岡市・粕屋郡・心理カウンセリング・セラピスト・NLPマスタープラクティショナー